カートリッジ寿命表示アイコンの減りが早いです。
寿命表示アイコンの表示が点灯あるいは点滅している方
または
カートリッジアイコンが点滅している方
カートリッジの交換サインは以下1,2のいずれか早い方で表示されるように なっています。
- カートリッジ使用開始から1年経過
- 浄水の使用量が5,000L(リットル)に到達
新しいカートリッジに交換すると、寿命表示アイコン4本が青く点灯します。 寿命表示アイコン1本が消えるタイミングは、以下1,2のいずれか早い方となります。
- 約3ヵ月
- 浄水の使用量 1,250L
以下より、設置場所での1日あたりの浄水使用(量・時間)の目安を求めて、寿命アイコンの減りが早いかを比較します。
設置場所での1日あたりの浄水使用(量・時間)目安の求め方と比較
カートリッジの定格寿命5,000Lを、1年で使用する場合の使用量または使用時間と、設置場所での1日の使用量または使用時間を比較して、寿命アイコンの減りが早いか確認します。
1. 使用量で比較する場合
1-a.1日の浄水の使用量を計算します。(表1参照)
1-b.カートリッジの定格寿命5,000Lを1年で使用する場合、 1日の使用量が約13Lになります。1-aで計算した値が13Lより多いか比較して、寿命アイコンの減りが早いか確認します。
■設置場所での1日あたりの使用量(L)目安の求め方
表1や計算例を参考にしながら設置場所での1日あたりの使用量(L)目安を求めてください。
表1 平均的な水の使用量(東京都水道局公開資料より)
- 使用用途
- お湯を沸かす(やかん使用)
- 電気ポット
- 料理(煮物)
- 飲み水
- 製氷
- 野菜洗い
- 米研ぎ
- 使用量
- 1回=約2.5L
- 1回=約2.5L
- 1回=約2L
- コップ4杯=約1L
- 1回=約1L
- 2分間=約7.6L
- 5合/回=約6L
※使用状況により前後します。
ある設置場所での浄水使用の計算例
使用用途 | 1回あたりの 使用量※1 |
1日の 使用回数 |
合計 |
---|---|---|---|
お湯を沸かす | 2.5L × | 2回 = | 5L |
料理 | 2L × | 3回 = | 6L |
飲み水 | 1L × | 4回 = | 4L |
合計 | 15L |
1回あたりの使用量※1は平均的な水の使用量(表1)も参考ください。
※1 使用用途1回あたりに使用する浄水の量
設置場所での1日の使用量が13Lより多い場合は寿命アイコンの減りが早くなります。
2. 使用時間で比較する場合
2-a.浄水の流量は設置場所の水道の水圧により変化します。 計量カップやペットボトルを使用し、浄水を一定量(1L)溜めるのに何秒かかるか計測します。
2-b.計測後、下記の式で1年で5,000Lを使い切る場合の1日あたりの使用時間(分)の目安を求めます。計算した値と設置場所での1日の使用時間を比較して、寿命アイコンの減りが早いか確認します。
■1年で5,000Lを使い切る場合の1日あたりの使用時間(分)目安の求め方
『 2-aで計測した秒数 × 13 ÷ 60 』
設置場所での1日の使用時間は2-aで計測した秒数×浄水の使用量で求められます。浄水の使用量は平均的な水の使用量(表1)も参考ください。
設置場所での1日の使用時間が、求めた使用時間の目安より長い場合は寿命アイコンの減りが早くなります。